夏祭り 2015

こんにちは。
秋が深まり、早くも来年の夏が待ち遠しい山田です。

夏といえば祭り!
ということで、実は先日、地元の祭りの催事をお手伝いさせていただく機会がありました。
今回は、そのメモリアルをここに残したいと思います。

時は2015年8月22日、稲田の鹿島神社。
天気は・・・くもり!

前もって草刈などを済ませておき、お祭り会場を準備しました。
設営は地元自治会で分担して行いました。

 
 

人生で1、2位を争うほど蚊に刺されました。

男達は神輿の練習をしていて、大変な賑わい。

 
 

テントを張り終え、準備も大詰め。
祭りの成功を願います。

 
 

午後3時。いよいよ祭りが始まりました!

 
 

僕の持ち場はベーコン焼き。
ひたすらベーコンを焼き、どんどん売り捌いていきます。

 
 

序盤、空腹の客が焼きそばに流れてしまい売れ行きは芳しくありませんでしたが、
酒が進むにつれて需要を取り戻し、大忙しでした!

日が沈み、いよいよ祭りも大詰め。
バンドの演奏、抽選会、そしてひたちなか音頭を踊り、フィナーレ!

 
 

(俺のほうがギター上手いぜ!)

 
 

(作詞、秋元康氏!!)

とまぁこんな感じで貴重な体験ができたのですが、
一番心に残っている事は、ベーコンを買いに来た女の子に「高校生??」って聞いたら

「いえ、小学5年です。」
って言われたコト。。。

(ベーコン10個くらいサービスしました)

最近の子達って何食って育つの?

旅行記録 2015 夏

3か月ぶり位でしょうか? TSN 和田です。

今年度より所属グループが変わったという事もあり、前々回~前回と比べて、かなり短いスパンでの投稿となります。
私自身が文章下手ということもあり、あまり読めたものではないかと思いますが、少々お付き合い頂けますと幸いです。

ということで(?)、今回の記事なのですが、先日に旅行で行ってきました埼玉について書きたいと思います。

『↑途中の関越自動車道三芳PAにあった石碑』

具体的には、埼玉県の小川町~秩父市近辺へ観光に行ってきました。

行路は、常磐自動車道を南下~外環(事故渋滞に捕まった)~関越自動車道というルートを利用し、小川町に到着。
時間的に丁度昼時でしたので、まずは食事を取ろうという事で、鰻屋に向かいました。

『↑鰻屋入口』

『↑注文した料理…』

お店の方は、結構な外観、且つ、結構なお値段でしたが、出てきた料理は、正直微妙といった感じでした。
気を取り直して、次に 「道の駅」 に向かいました。

『↑小川町の道の駅 「伝統工芸館」 正面』

小川町は “和紙” が有名ということで、道の駅でも “紙押し” でしたが、この日は特に催し物もなく、少々寂しい趣でした。
その後は、小雨気味という事もあり、秩父への道中に1、2カ所寄り道しつつ、宿へ向かいました。

『↑途中で寄った公園にあったローラー滑り台 (滑ると尻が熱くなるくらい長い)』

『↑宿泊先入口』

宿は、秩父市郊外にある 「丸山鉱泉旅館」 という所で、パッと見は 「スーパー銭湯か?」 というような見た目でしたが、少々古めかしい感じの普通の旅館で、(部屋や設備はイマイチでしたが、)風呂や食事は良い感じの所でした。

『↑旅館での夕食 (ちょっと食べかけ…)』

2日目は、生憎の天気でしたので、秩父の街を少々散策してから、そのまま岐路についたのですが、天気さえ良ければ色々と楽しめそうな所かと思われます。
特に、毎年 12/2 ~ 12/3 に催されます “例大祭” が凄そうです。
普通に平日の場合もありますが、予定が立てられそうな方は、是非見物してみるのをお勧めします。

『↑秩父神社例大祭日程』

帰路は、花園ICより、関越自動車道を北上~北関東自動車道~常磐自動車道といった経路を走りましたが、行路も 「こちらを利用すれば良かったかな?」 と反省しています。

『↑今回の総走行距離』

概ね、天気がイマイチという事もあり、あまり楽しめなかった感はありますが、秩父は行く価値がある良い観光地かと思われますので、皆様も検討しては如何でしょうか?

抱っこひも

こんにちは、星(ゆ)です。

梅雨が開けてから厳しい猛暑が続いているので職場や自宅でエアコンがかかって、
とても涼しくて心地がイイのですが…
湿気を取り除く分、空気が乾燥し過ぎて噎せかえる事が多々あります。

早く秋が来るのが待ち遠しいです。
皆さんもエアコンの除湿機能にご注意下さい。(本当に苦しい程に噎せます)

知り合いから頂きました、赤ちゃん抱っこひも。

立っての抱っこをねだるので、抱っこひもを甥っ子に装着してみました。

嬉しいのかそうでないのか全くの無表情。
猛暑で笑顔を忘れてしまった甥っ子です。
ちなみに普通に抱っこをするよりも、抱っこ紐を使った方のが赤ちゃんが重く感じました。

お盆に両祖父母の実家に集まるので、まだ未定ですが、この抱っこ紐で一緒に出かける事が出来るのを楽しみにしています。

いつか私が作った洋服をプレゼントしたいので、本屋さん巡りをしてきます(笑)

ありがとう、ち○まる子ちゃん!!!

こんにちは、ここ最近の熱さで夏バテ気味なほりぐちです。

前回書いた記事の『Windows10 リリース』がいよいよ明日に迫っている今日この頃、
緊急事態が発生しました!
愛用していたデジタル一眼レフカメラのレンズが壊れてしまったのです。

ズームリング(レンズ中心あたり)とレンズ(レンズ先端)の間の部品がはずれてしまい、
ズームが正常に動作しません…

なぜか故障個所が全く見えない写真を撮ってしまいました、ごめんなさい。。。

カメラ本体に付属していたキットレンズですが、替えのレンズなど持っておらず、、、
ましてやこれから夏本番のイベントが多いシーズン、
僕にとってはかなりの死活問題です!!

さっそくインターネットで『カメラ レンズ 修理』などと検索してみましたが、
壊れた部位によって修理費用はピンキリのよう。
下手をするとウン万円なんてクチコミも…

メーカー保証は数か月前に切れているため、
あとは購入店○’sデンキの延長保証に期待するのみです。

と、ここまでが数日前の話。

結果は…

昨日、○’sデンキから電話があり『延長保証内での対応となります』とのこと!

待ってました、その言葉を!ありがとう、○’sデンキ!!
ありがとう、ち○まる子ちゃん!!!

週末には取りに行かせていただきます。

バーベキュー。

こんにちは。斉藤です。
7月19日、ひたちなか海浜公園でバーベキュー参加してきました。
台風もいい感じに離れていき、すごくいい天気。食べ物も美味しく、
普段外にでているのでなかなか会えない方とも話せてとても楽しかったです。

なかでも。バーベキュー前におこなったディスクゴルフが想像以上に面白くて、
機会があれば、個人的にもまたやってみたいと思いました。

素人が投げるディスクは思ったようには飛んでくれず
木の上に引っかかてしまうアクシデントが発生しました。まぁ
各チームに予備のディスクが準備されていたので、
そのまま何事もなかったかのように続行していたのですが。。。

どうも、自分たちで回収しなければならないとのことで。
社内のディスクゴルフ大会が終了したあと、回収作業を行ってました。

同チームのY内くんとあれこれ試したのですがなかなか回収できず。
通りすがりのナイスミドルなディスクゴルファーの方々が、
木の上のディスク回収専用のアイテムがあるからそれを使いなさいとアドバイスをくれました。

ゴルフのバンカーを均すアイテムみたいにあちこちにあるのかと思いきや、
1番ホール(スタート地点)にしか置いてなくて写真にあるような棒高跳びの棒みたいものをもって
端から端を移動するはめに。
途中すれちがうナイスミドルなディスクゴルファーの方々が「あぁ。やっちゃったのかー」みたいな感じで
暖かく声をかけてくれてました。
素人が棒高跳びの棒みたいものをもって歩き回る姿はディスクゴルフあるある。
なんだろうなぁと内心思いつつ。
アイテムを使うと簡単に回収することができました。
もし、同じアクシデントが発生したらこのアイテムで解決できるので
みなさんも是非つかってみてください。

話は全然変わるのですが話題のアプリ、最新アプリはなんでも試したい性分で
いろいろ使ってるのですが、ほとんどが少しだけ触って使わなくなります。
そのなかでも「Pinterest」というアプリは長く愛用しています。
いわゆるSNS系のアプリ(フェイスブック、ツイッター、インスタグラム、タンブラー、、)
に分類されてます。長くつかってる理由のひとつは、
自分発信しない気楽さ、つがなってなくてもいい気楽さです。ひとを選ぶと思いますが。
義理だけど「いいね」や、どうでも「いいね」などに代表されるソーシャル疲れがまったくない。
ところが魅力です。

「Pinterest」はお気に入りのポスターや、写真、イラストをピンして集めて、公開することが目的なので。
フォローしたり、されたりがあっても個人的な活動の発信はないので。気楽です。

アプリを開くと自分のお気に入りの写真や、様々なポスターが並びます。
フォローしているものに関連する情報が集まってきて
毎回開くたびに新しいけど自分が好きなものが、ずらずらと表示されます。
切手や雑誌のスクラップの現代版みたいな感じかな。

昔だと興味あるものを集める楽しみなんだと思いますが、
「Pinterest」だと興味あるものが勝手にドンドン集まってくる楽しみです。

SNSっぽい部分だと、フォローしているひとがピンした写真、ポスターが入ってくる。
いいね機能もあるけど。あなたの活動「いいね」でなくて。あなたの興味あるもの「いいね」って感じです。

もちろんソーシャル機能をフル活用して繋がることを楽しむ方もいると思いますが、
繋がるとか面倒くさいよーという輩(私も)が使っても、
興味のある情報の自動スクラップアプリとしても使えます。
利用者は海外の方が多くて写真のクオリティがすごく高いのと。ガジェット、IT、プログラム技術に関するポスター(情報を見やすく整理したイラスト)が多くて大変重宝しています。

ヘッドセット

こんにちは。矢内です。

先月ですが、今まで使っていたヘッドセットが壊れてしまい買い替えることにしました。

今回買ったヘッドセットはこちら!

実はこのヘッドセットには凄い機能がついています。
主な機能としまして、7.1chという機能があります。
通常のヘッドセットは2chです。
これは自分を中心に左右にスピーカーが置いてある状態と同じです。

7.1chは下の図のように自分の周りにスピーカーが7つ置いてある状態です。
なので、立体感のある音が聞くことができます。

そして、実際にこの機能を試してみようと音楽プレイヤーで再生してみたところ
7.1chで再生できる曲を持っていないということが判明しました。

近いうちに、7.1chで再生できるCDを購入したいと思います。

「夏越の大祓」(なごしのおおはらえ)

こんにちは、小林です。
今年もあっという間に半年が過ぎてしまいましたね。
今回はそんな半年の節目に私の地元常陸太田の若宮八幡宮で執り行われた
「夏越の大祓」をレポートいたします。

「夏越の大祓」とは「水無月祓」(みなづきのはらえ)とも呼ばれ、この半年に身についた
罪や穢れを祓い残り半年の無病息災を祈願する神事だそうです。

人形(ひとがた)と呼ばれる人の形を模した半紙に自分の名前を書きその人形で
自分の胸を軽くなでた後、息を吹きかけて自分の穢れを人形に移します。(陰陽師の気分!)

次に茅の輪(ちのわ)と呼ばれるカヤで作った大きな輪を8の字にくぐり、
先ほどの人形を神前に奉納して参拝します。
これで心も体もリフレッシュ!?

この後、鶴子(巫女)達による鶴子舞が奉納されました。

この鶴子舞には以前からウチの二人の娘達も参加しており、この日は次女が
「八乙女の舞」を演舞しました。
実は我が家にとってはこっちがメインだったりする。(はい、親バカです。)

ということで気持ちも新たに、残り半年もがんばろう!
では、また!

2015年7月29日のお楽しみ

こんにちは、ほりぐちです。

さっそくですがみなさん、2015年7月29日の Windows10 リリースまであと 1 ヵ月ちょっとですね。

ウィンドウズのパソコンを使っている人は、タスクバーにこんなアイコンがでていると思います。

なんでも、win7以上のユーザーは1年間の期間限定でwin10通常版に無料アップグレードできるんだそうです。

アイコンを開くとこんな画面が表示されます。

無料なのに予約?と一瞬戸惑いますが、自動でダウンロードしてくれるということらしいです。

『無料で簡単。 心配はいりません。』 ・・・

そうは言われても、ドライバ/ソフトウェアの互換性など心配はありますよね・・・

でも評価でなく、通常版へのアップグレードなので僕はとっても興味があります。

中でも気になるのは、win10標準の新ブラウザ「Microsoft Edge (コードネーム :Project Spartan)」。

IEの後継というわけでなく新たに設計されたもののようで、その存在は仕事でも意識しなければいけないものになりそうです。評判もそれなりによさそう?

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/preview-microsoft-edge-pc

他にも新しいソフトや新しい機能、新しいトラブル(?)がたくさんあっていろんな意味で楽しめると思いますので、みなさんも予約してみてはいかがですか?

もちろん何かあった時のために、バックアップはしっかりとってくださいね。

それでは今日はこの辺で!

パンク

こんにちは。ティ・エス・ネットワークスの木村です。

今日(6/14)、自転車同好会でサイクリングがありました。
いざ、現地について車から自転車を降ろそうとしたらパンクしてるではありませんか!

確か、昨日車に載せた時には何ともなかったはずなのに、
しかもタイヤとチューブ交換してからまだ200㎞も走っていないのにショックです・・・
でも、このような時の為に予備のチューブがあったはず。

一度、タイヤとチューブの交換をやっているので楽勝だと思ったのですが、
焦りとショックの為思うよう出来ず、今回は諦めました。
何しにいったんだか・・・

その後、自宅でやったらすんなり出来ました。

あまりあってほしくはないですが、次このような事があたら素早く出来るように腕をみがいておきます。

はじめまして、伊藤です。

はじめまして、新入社員の伊藤です。

入社してから約2ヶ月が経ち、いろいろ仕事を任せられるようになって、
やりがいのある会社生活を送れています。

今回、初めてのブログということなので、私の趣味について書かせていただきます。

私の趣味は、高校から始めたギターです。
高校のクラスメイトとバンドを組み、水戸の高校生バンド大会で決勝戦まで進出したり、
社会人バンドで東京でもライブをしたりしました。

そこで今回は私の使用している機材を紹介します。

まずは、初めてのギター「SELDER ST-16 BK」。

いわゆる、初心者セットというものを購入しました。
まさかのバンドメンバーと全く同じという(笑)
2人で同じギターはかなりシュールでした。

次に、2本目として購入したのが、「Epiphone Les Paul Standard Plus-top VS」

アジカンの喜多さんに憧れてレスポールを買いました。
音も良く何より見た目がかっこいい!
しかし、修理に出したとき、「作りがかなり雑」と言われたのがショックでした。
まあ安い外国産なので仕方がないですね…

3本目はエレキではなくエレアコの「YAMAHA FSX755SC DSR」

高校生の時に組んでいたバンドが解散してしまったので、
ソロでも活動できるようにエレアコを買ったのですが、
作詞作曲のセンスも、歌唱力も無かったので使用する機会はほとんどありませんでした(笑)
たまに家で弾く程度でしか使っていません。
そのうち使う機会があればいいなぁ…

そして最後に、一番新しい「Tokai ES168 SR」

約15万円。今までで一番高いギターです。
やはり国産のほうが作りが良いということで、
国産のギターを探していたところ、このギターに出会いました。
色、形、音、全てが最高です!
今はこのギターをメインに使っています。

機材の紹介は以上です。
これから一生懸命働いて、少しずつ機材を増やしていきたいです。

これから宜しくお願いいたします。