我らの日立駅

毎日、通勤で使用している日立駅。

日立市出身の建築家・妹島和世さんが設計し、鉄道デザインコンペでブルネル賞に輝いたこの駅舎。 毎日通るのでほぼ素通りの人がほとんどではないでしょうか。

もちろん私もその一人。。。

エスカレーターを上がると一面に見える海。

「今日も写真撮ってる人いるなー」「海荒れてるなー」
それくらいしか考えていない。笑

絶景!?と言われる展望ホールからの景色も横目で見るくらい。
ということで皆さんに代わりその絶景とやらを写真に撮ってみました。

日の出をパシャリ。

なかなかいいんじゃないでしょうか。近くに貼ってあったポスターを参考に。。。

誰もいなかったのでゆっくりとした時間を過ごそうと思いましたが、子供がお腹空いたということで早々に帰宅。

子供にとっては朝日<パンのようです。

コンビニパンじゃ映えませんね。。

冒頭、駅舎がどうのこうのと書きましたが実は朝食が目的だったことは内緒ということで。。

とはいえ、たまには近場で違った景色を見るのもいいのかなと思います。
ではまた。

一蘭 水戸店

こんにちは。木村です。
久しぶりのブログになります。

今回は、水戸に出来た有名店の一蘭に行ってきました。

場所は国道50号バイパス沿いにあります。混んでいる時間をさけたかったので、開店時間の10時に行きました。

まずは、入り口を入ると券売機があり食券を買います。写真はないですが無駄に広いです。

さらに扉があって中に入ると席があります。
・味集中カウンター:20席
・味集中カウンター(完全個室型):19席

今回は、味集中カウンターに座りました。コロナ対策はバッチシ。 写真撮るの失敗しました。分かりづらいかも?

席に着くとオーダー用紙があって、自分の好み合わせてラーメンを注文できるようになっています。 初めてなので、無難にすべて基本にしました。

注文してから約3分ぐらいでラーメンが出来ました。 今まで行った、ラーメン屋では最速です。

ここから先はあくまで個人の感想になります。

まずは、スープですが、お店の宣伝の通り「臭みのないとんこつスープ」でした。
秘伝の赤いたれをまぜると、ちょいピリ辛でうまいと思いました。

麺は、とんこつラーメンなので細麺。量は、はっきり言って少ないです。結局、替え玉とご飯を追加で注文しました。

なんだかんだで、残ったスープをご飯にかけて食べたのがラーメンよりも旨かったです。 今回は、ラーメン980円 替え玉210円 ご飯250円となりました。

ラーメンを食べるにしては、ちょっとお高いかも! 興味がある人は一度、行ってみるのがいいかもしれません。

人気のゼリー専門店

こんにちは、北郷です。
皆さん、「ゼリーのイエ」というお店を聞いたことがあるでしょうか?

「ゼリーのイエ」ってどういうお店かというと、

  • 福島県いわき市にあるゼリー専門店
  • 色とりどりのおしゃれなゼリーが魅力
  • 様々なテレビ局や雑誌で紹介されるほどの人気店
  • 通販サイトでお取り寄せも出来るけれど、入荷しても即売り切れ、届くのに1年待ち(らしい) 等々

今回はそんな大人気店「ゼリーのイエ」に行ってきた話をしようと思います。

場所は、スパリゾートハワイアンズから車で3~5分ほどにある「いわきFCパーク」という施設の3Fにあります。

営業時間が10:00~15:00なのですが、8:30~9:00の間に整理券の発券機が設置され、 それを事前にとって呼ばれるまで待機……というのが購入までの大体の流れになります。

私の場合、9時に整理券取得→11時過ぎくらいに順番が回ってきて購入 といった感じでした。

私の番の時にはショーウィンドウ内の商品が売り切れてしまっていたので、1箱4つ入り(種類はランダム)を購入、家族4人で分けて食べました。

私は赤いゼリー(イチゴゼリー)をいただきました。

全てゼラチンを使っているそうで、寒天っぽさなど感じず、 中にイチゴ味のムースが入っているのも合わさって、とても美味しかったです!

次に行く際はもうちょっと早めに行って、余裕もって商品を買えるようにしたいと思います。

最後に「ゼリーのイエ」の各種サイトを載せておきますので、是非興味を持った方はチェックしてみて下さい!

ゼリーのイエ 公式サイト
ONLINESHOP
Twitter

以上、北郷でした。

笠間紹介

皆さん、笠間に遊びに行ったことはありますか?

TSN本社が日立なので、なかなか生活圏ではないかと思いますが、ちょっと足を延ばして行くにはいいのではと。 私の地元の笠間を紹介したいと思います。

笠間の有名どころは稲荷神社と笠間焼き(陶器)です。

(稲荷神社)
(神社近くのごはん屋さん)

稲荷神社の周りには、カフェやアンティークショップなど多くあり、散策すると楽しいです。

あと、あまり知られていませんが、稲荷神社の裏手に周ると・・・

(稲荷神社の裏)

キツネがいっぱいいます(笑)

笠間焼きを見たい方は、芸術の森(工芸の丘)付近に行くと、ギャラリーが沢山あります。ここ付近のカフェでは、笠間焼のコーヒーカップでおいしいコーヒーを淹れてくれます。

(回廊ギャラリー門)

また、ぜひ石切山脈も行ってみてください。

稲田石(御影石)の産地で、国会議事堂や日本橋にも使用されている歴史あるものです。カフェも併設されていて、栗の本来の甘さで作られたモンブランが味わえます。

(石切山脈)

ほかにも美味しいお店やおすすめの場所がたくさんあります。

お越しの際は、参照いただければと思います。


また、笠間で気になっているところがあれば、アドバイスできることもあるかと思いますので、お声かけ下さい。

いざ、サファリパークへ

こんにちは。深沢です。
夏の休暇を利用して、人生初のサファリパークを体験してきました!

ちなみに、「サファリ」という言葉は元々スワヒリ語で「旅」という意味だそうです。今はアフリカ等で狩猟旅する事を指します。

もちろんサファリパークではそんな物騒な事はしませんが…

動物が放し飼いされている所に入って行って、鑑賞するスタイルをいわゆるサファリ形式というみたいですね。

さて、場所は那須サファリパーク

マイカー、レンタルサファリカー、専用バス好きな方法で園内を回れます。 今回は初めてだったので専用バスで出発。

バスからは一部の動物達にエサをあげる事ができます。

なんとなんと。
キリンにも自分の手からあげられます。

サファリパークといえばのライオンエリアでは、こんなに近くから観察できました。 (残念ながら後ろ姿…)

個人的一番の盛り上がりポイント。

園内を回る中で、バスの運転手さんが動物達の解説をしてくれるのですが、
そのお話もまた面白いもので楽しい時間を過ごせました。

動物園と比べて良い所は、車越しではありますが柵などの隔てなく動物が間近で見られる所でしょうか。

広い敷地に動物達が放されているので、野生ではこんな様子なのかなーとイメージもしやすい気がしますね。

今回私は時間が合わず断念しましたが、ゾウに乗る体験もできるみたいです。

動物好きの方は絶対に楽しめるスポットだと思うので、気になった方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか!

(ゾウに乗った事がある方は、参考までに怖くないかどうか教えてください…)