芸術の秋!

「芸術の秋」ということで、(一部のメンバーは知っているかもですが)私、イラストレーターの真似事をさせてもらっていて、今度、某出版社の受賞小説の書籍化作品で挿絵を担当させてもらうことになりました。

(ただの趣味です。自分の絵を晒すのは恥ずかしいのでやめておきます。 笑)

勉強がてらイラストの展示会に訪れるのが好きなのですが、 今回は10月に行った展示会の話です。

その名も「背景絵師のせかい展」!(結構色んな所で開催しています。宇都宮だったので行ってきました。)

背景絵師とはゲーム・映画・アニメの背景を手がける方々です。 場内は撮影禁止でしたが、こんな感じのイラストです。

有名所では「ファイナルファンタジー」や「君の名は。」「すずめの戸締り」 などですかね。

私が行った所では、「美樹本晴彦」「まころん」「わいっしゅ」等の作品が展示 されていました。(知っている人は知っているかも)

生のイラストの吸い込まれるような迫力がありました。

また宇都宮ですので、餃子食べてきました。

[餃天堂]
マヨ+一味で食べる焼き餃子が美味しかったです。小籠包のみたいでモチモチでした。

隣のラーメン屋さんも寄ってきました。

[鶏そばHIBARI]
鶏白湯スープに薬味で柚子酢というものがあり、ちょっと入れてみたらさっぱりと最高でした。

お土産いろいろ!

フラッと出かけるのには丁度よかったです。

以上、「食欲の秋」でした!

酒とチーズと…

こんにちは、葛西です。

ここ数年はコロナが猛威を振るい、思うようなことが出来なかったと感じています。しかし、最近になってその勢いもやっと落ち着きを見せてきました。

そんなワケで数年ぶりに学生時代の友人たちと飲みに行ってきました。
場所は「洋風居酒屋 水戸チーズバル」。名前の通り、チーズ料理が楽しめます。

前菜のトマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ、なかなかお気に入り。

メインのチーズフォンデュ!

バケットやウインナーなど様々な具材で堪能しました。また、生クリームを途中で入れることによって味変でよりまろやかに。

料理が美味しければ自然と酒も進み、話にも花が咲きました。ワインは普段あまり飲んだりしませんが「ワインも有りだな…」と思えたので、またこうして集まりたいものです。

それではまた。

【釣り同好会】2023/10

お疲れ様です。沢畑です。

先日、釣り同好会に参加してきました。前回私が参加した時は一匹も釣れなかったので、今回こそはと意気込んで行きました。

今回も大津港で行う予定でしたが、到着した時には既に先客で釣りスポットを確保できず…。なので、大津港から少し北に行った平潟港に行きました。

しかし、着いて釣りを始めてからすぐにまさかの大雨…。降る予定はなかったはずと思いましたが雨雲レーダーを見るとがっつり雨雲が被さっていました。

釣り始めてあまり釣れなかったのと突然の大雨で数名帰宅してしまいました(笑)

私も心が折れかけていて雨が少し止んだら片付けしてもう帰りましょうなんて話を車の中でしていましたが…

雨が止み始めたので釣りスポットに戻り、片付けをする前にダメ元で釣りを再開してみたところここでまさかの爆釣タイムに入りました!!

なんて魚でしょう?

私もついにアジを釣りました!!!20cmほどでしたがこのサイズはあまり釣れないみたいで嬉しかったです。

虹も出てきて、こんな綺麗な夕焼けも出てきました。

謎の魚も釣れました。

釣り具屋のおっちゃんに聞いても初めて見たと言っていたレベルでとんでもない大物が釣れてしまった(笑)

あとで調べてみたところ、「ゴマヒレキントキ」という魚でした。かなり珍しい魚みたいです。(サイトによっては関東では一度では見たことがないという文献もありました)

浦部さんが持ち帰って観察していたところ模様が変わったそうです。

最初は雲行きが怪しかったですが、そこそこな釣果でした。途中帰ろうとしていたのでスマホを車の中に置いてきてしまってあまり写真を撮れなかったのが反省点です…。

私は何匹か持ち帰って帰宅してすぐ捌いて(もらって)調理。アジとムツとイワシです。 塩焼きにして食べました。自分で釣った魚は一段と美味でした。

釣りの楽しさを知れたので、また参加したいです。

陶器の秋

久しぶりの投稿になります。深沢です。
早いものでもう11月になってしまいました。

すっかり秋、と言いたいところですが、昼間は意外と暑かったりでなかなか実感が湧きません…

紅葉が綺麗なスポットにお出かけしたいな〜と思いつつ、今回は…

とっても楽しみにしていた全国大陶器市へ行ってきました!

普段から陶器類を集めているわけではないのですが、こういうイベントには惹かれて足を運んでしまいます。 ほぼ毎年 秋冬シーズンに開催されていて 普段はあまり出会う事のない全国の焼き物が大集合します。

器だけではなく、素敵なお箸置やカラトリーや置物もありますよー。
何周もしすぎて日が暮れました。

見るだけでも楽しい、と言いつつ結局運命の出会いをして何かしら購入してしまうのです。 今回の戦利品はこちら。

(意識高いラーメン屋さん開けそうなどんぶり、お気に入り。)

気になった方はぜひ来年!覗いてみでください。

それではまた!

ハッピーハロウィ~ン

こんにちは!山崎です。

10月ももう終わり!いや、この記事が上がるころにはすでに11月かもしれません(笑) あっという間にクリスマスシーズンになってしまいますね。

でもせっかくなのでハロウィン的なことでも書こうかと思います。

少し前にSNSでみかけた『KALDI(カルディ)』のハロウィン系のお菓子がなんとなく気になって先日行ってきたのですが、目当ての商品はほぼなくなっていました…

ただ何も買わないで帰るのは少し癪だったので、とりあえず店頭にあったハロウィン系のお菓子や飲み物?を買って適当に並べてみました。

点滴モチーフの袋に入っていた飲み物はグラスに入れてみました。

特になんの変哲もないゼリー状の飲み物ですね………甘かったです。

毎年ハロウィンの時期になると、そういうイベントに足を運んでみたいな~とは思うものの、なかなか腰が重く実行できません(笑)

人生で1回はハロウィン仮装してみたいですね……ゴシックホラー系で。

↑『ホテルテラスザガーデン水戸』にあったハロウィンオブジェ(母親が撮った画像を拝借)

いやあ~、茨城県民たるもの、秋といったら○○ですよね♪

こんにちは、堀口です。

早速ですが、秋って何かと〇〇の秋って言われますが、皆さんは何を思い浮かべますか!?スポーツや食欲、はたまた読書なんてのもよく聞きますが、私はコレ一択。

…そうキャンプです!!!

秋は、暑すぎず寒すぎず外でも過ごしやすくかつ虫もそんなにいない、そうキャンプのためにある季節と言っても過言ではありません!!

そんな季節に行かない手はないということで、先日、私も子供とキャンプに行ってきました! 今日はそのご紹介をしたいと思います。

今回のキャンプ場 『フォレストピア七里の森』

スケジュール的に一泊しかできないかつチェックイン日の午前中は、子どもが部活というシチュエーションだったこともあり、県内で近場のキャンプ場を選びました。

フォレストピア七里の森

私の家からは1時間かからないくらいで行けるので、当日の午前中にキャンプ道具を車へ積載+買い出し(食料とか)してから出発して丁度よい距離感です。

このキャンプ場は、サイトが種類ごとにエリア分けされていて、利用用途や好みで選ぶことができます。私は、ある程度の広さが欲しかったのと景色がよいところがいいなと思ったので、『星空エリア』を選びました。実際使ったサイトはこちら。

広さも十分、空も開けている予想通り良さげなサイトでした✨グループキャンプでも利用できる広さ(約5mx12m)なので、優雅に過ごせました。

このサイトは、車の乗り入れはできないのですが、荷積み荷下ろしの際は、近くまで車をもってこれるので、そこもよかったです。

さっそく、子供たちと協力し、テントを張って、諸々設営完了です。

子供ら、めっちゃくつろいでますね!!

設営後は、場内を探検して、

夜ご飯はテキトーに、焼きそば

夜は定番の焚火でマッタリ。(写真見づらくてスイマセン)

本当はもっとご紹介したいのですが…

スマホの充電が途中で切れてしまったので、写真があるのはここまで…申し訳ないです。次はしっかり充電器持ってきます!!!

以上、堀口家の初家族キャンプレポートでした。一泊なので、どうしても少しせわしい感じでしたが、私的には久々にテントが張れたのので大満足のキャンプでした。

ちなみに、茨城県、他県と比べてキャンプ場がめちゃめちゃ多いの知ってましたか?少し古いの情報ですが、スポーツ庁の調査(2018年)で、2位の北海道147カ所を上回る163カ所と全国最多です。

まだまだ近場にも行ったことないキャンプ場がたくさんあるので、いろんなところに行ってみないとなと思いました。

それでは、さよなら、さよなら、さよなら~。

ドラマ

こんにちは。川崎です。

家のことをしながら、(しながらじゃなくても、ですが)ドラマを見たりラジオを聴くのが好きなんですが、今回はちょうど10月から始まる新ドラマで、おもしろかった作品と、楽しみにしている作品を紹介したいと思います!

めちゃ個人の感想です。

【パリピ孔明】

向井理さんが主役のドラマです。原作は、漫画、アニメ化もされているそうです。

内容は、五丈原の戦いで病死した諸葛亮孔明が若き日の姿でハロウィン真っ只中の現代日本・東京都渋谷に転移し、そこで出会った駆け出しのシンガーソングライター・月見英子の夢を叶える軍師として活躍する姿を描く物語、です!

孔明の戦略が、現代でもぴったりハマって面白い!

三国志ネタ的なのがちょくちょく入るのですが、よくわからないのが悲しい。(三国志好きな人の解説を聞きながら見たいくらい)

三国志詳しい人はより楽しめると思います!

漫画を読みたい気持ちをグッと堪えて、先は知らないままドラマを見続けようと思います。

【おいしい給食 SEASON3】

市原隼人さんが主役のドラマです。

内容は、表向きは真面目を装った給食愛駄々漏れの中学教師。1日で最も楽しみにしている給食を目の前にすると踊り出し、幸福感いっぱいに平らげ、同じく給食を愛するライバル生徒とよりよい食べ方を競い合う、です笑

市原隼人さんが全身で給食愛を表現するんですが、振り切っていて最高。おもしろいです。

至って普通の給食メニューなのに、食べてるところを見ると、めちゃ美味しそうに見えるんです。カレーとか、ナポリタンとか、焼きそばパンにするとか!!(食べ方も~!)

今回、函館編なので、前作よりさらに美味しそうな給食メニューが出てきそう~(海鮮系でるのかな!)

飯テロ注意です!

なんだか…食べ物の話なのか、ドラマの話なのか、わからなくなりましたが。時間があったら、ぜひドラマ見てみてください~。

高リフレッシュレートモニター!

ご無沙汰しております。矢内です。
夏特有の暑さがだいぶやわらぎ、過ごしやすい季節になってきました。

夏の間はとても暑かったというのもあり、私は部屋に引きこもっておりました。

引きこもっている間は、動画やゲームをしていたのですが、 その際に使用していたモニターを2022年3月に購入していたので今回は、 そのモニターの紹介をしようと思います。

下の写真の右のモニターが購入した物になります。

IODATAさんのGigaCrysta(ギガクリスタ)。

性能としては、最大リフレッシュレート※が240Hzのモニターになります。
※リフレッシュレートというのは、1秒間に表示される画像の枚数になります。

撮影した写真の写りのせいかもしれませんが、新しく購入したモニターのほうが 綺麗に写っています。(解像度の関係?)

購入した時点では、そこそこ良い性能だったのですが、 最新のモニターですと360hzのモニターが出回っているみたいです。

現状は、今のモニターで満足しているというのもあり、 しばらくの間は、購入する予定はありませんが、 次に購入するモニターがあれば、ワイドかつ性能がよいモニターを購入してみたいです。

Kochia Light Up

こんにちは、澤田です。

9月もそろそろ終わりに近づき、それほど暑くない日も増えてきたのかなと感じてきました。

暑いのもあって最近出かけることが少なかったので、 どこかに行こうとイベントを探していたところ、ひたち海浜公園で開催されているコキアライトアップを見つけました。

今まで知らなかったのですが、4年ぶりの開催だそうです。

コキアは丸い形でふんわりモコモコの植物で、夏は緑色で秋には紅葉になっていきます。 和名がほうき草といい、昔は乾燥させてほうきを作っていたそうです。

海浜公園に到着して専用の観覧券を購入し入場しました。入るとすぐ、屋台がずらーっと並んでいて沢山の種類のグルメがありました。

※屋台があるとは知らずにおなか一杯にしていってしまったため眺めるだけでした笑

奥に進むとライトアップされたコキアたちが見えてきました。

10分ごとに演出があり、音楽に合わせてカラフルにライトアップされていました。

上から見た感じ。

寄った感じ。

壮大で迫力がすごくて、見ごたえがありました。

土日祝日しか開催していないこともあってか、人がたくさん居て、ペットを連れている姿も多く見かけました。混雑していても人の流れはスムーズで、歩くと暑いですが涼しい風も吹いていたのでとても過ごしやすかったです。

最近は出かけたい欲があるので、またどこか行きたいです。

皆さんのおすすめスポットなどあればぜひ教えてください☆

バイクの思い出

三年目の橋本です。
最近バイクを失ったのでバイクの思い出でも書こうと思います。

僕の乗っていたバイクは、SUZUKIのVストローム250というロングツーリングに適したバイクです。

このバイクとの一番の思い出は埼玉県小鹿野町にある「小鹿神社」別名「バイク神社」へ友人とツーリングしたことです。

当日は高速道路と一般道を駆使して日立から、5時間ほど距離にして250kmぐらいツーリングを実施しました。

ヘルメットにインカムをつけているので会話をしながら移動だったので道中も楽しみながらのツーリングでした。

小鹿神社がある小鹿野町はバイクライダーで町おこしをしていることもあり、ライダーズカフェなどが多くありました。

ツーリングの日は冬だったのですが、ライダーズカフェで食べたかき氷はおいしかったです。

また、小鹿野町の名物であるわらじかつとジビエである鹿肉の丼もとてもおいしかったです。

このツーリングは、景色もよくおいしい食べ物も楽しむことができとてもいい思い出として記憶に残っています。

次のバイクでも、いい思い出を作りたいです。