初詣

こんにちは、高野です。

元旦~二日にかけて、家族で伊勢神宮へ初詣に行って来ました。
初日は名古屋で一泊し、二日目に参拝して帰宅しました。

車で行ったのですが、複数箇所で事故があったようで、高速道路、凄く混んでましたね~

新年早々事故は起こしたくないものですね。

二日目のお昼ぐらいに、伊勢神宮へ到着し参拝することが出来ました。

いや~此処も人が凄かったですよ。
流されるかと思いました・・・(汗

(内宮のご正宮の写真は撮れなかったんですよね~人が鮨詰め状態だったので)

伊勢神宮

伊勢神宮

四時ぐらいには帰路についたのですが、
まあ、一日かけた道のりが数時間で着くはずも無く(やっぱり事故があったようで)
到着した時間は三日の三時頃・・・

運転していないので半分寝ていましたが・・・眠かった。

それでは、今年一年無事に過ごせますように!

東京スカイツリーにのぼってきました。

あけまして、おめでとうございます。
ティ・エス・ネットワークスの斉藤です。

東京スカイツリーのぼってきました。

東京スカイツリー

展望デッキ2000円+展望回廊1000円。
色々と高い。。。。

エレベータは春夏秋冬それぞれのデザインの内装の4つ。
のぼりのエレベータは冬でした。窓はないです。すごく広い。
エレベータがしまるとあっーーーというまに
350m展望デッキへつきます。
振動などはまったく感じず、まさにワープ感覚。

あいにくの曇りでしたが景色は絶景です。東京は都会です。
富士山はみえませんでしたが筑波山など見ることができます。

東京スカイツリー

続いて展望回廊へ。こちらのエレベータは狭い、窓があるので怖いです。
あっーというまに450m展望回廊です。
さらに高く東京タワー333mなんて見下ろし放題です。
いやーこの景色みるのに3000円かー安いか高いか。。

東京スカイツリー

おなかすいたので、東京ソラマチへ。
下りのエレベータは春でした。
あいているエレベータに通されるのでちょっとわくわくしますね。

たーくさんレストランがあって60店舗ぐらいあるのかな。。。
悩みに悩んで
馴染みのハンバーガー屋さん「クア・アイナ」へ

クア・アイナ

アボガドチーズバーガー単品1200円。ハンバーガーにしては高いですが
すごいボリュームだし、本当に美味い!!!
ので値段相応ではないかと思います。

今回も笠間稲荷へ!

ティ・エス・ネットワークスの田鍋です。
新年明けましておめでとうございます。

今年の笠間稲荷の様子です。

1月6日:笠間稲荷
1月6日:笠間稲荷

今年は、去年に引き続き、日立グループの合併も続いており、なかなか先行きの見えない年になりそうです。

ただ、我社は、日立グループ以外の仕事も、かなりの比率があり、そちらの方が、アベノミクス
効果の御蔭でしょうか、少しずつ仕事が増えてきております。
1年通期で考えると、去年よりは良い年になりそうです。

今年も、みなさんのご支援を頂きながら、頑張って参ります。

ある日の子どもの行動 その1

こんにちは、堀口です。

寒くなってきましたね。

今日は、自分のことは書くことが見つからないので、

タイトルの通り自分の 「子ども」 のことを書きたいと思います。

では、、、、

ある日、もらった当初はまだ乗れず、

「これ大人にならないと乗れないね」などと言いねむっていた

おじいちゃんからの誕生日プレゼントの自転車があったのですが、

気づいたら乗ってました。

ついこの間まで、全然漕げなかったのになんとなく乗れてました。

「どうだ、すげぇだろ」って感じの余裕のキメポーズです。

子どもは覚えるのが早いなぁと感心して、目を離していたら、

5分後には別のものに乗ってました。

「やっぱ、こっちが落ち着くよね」

覚えるのも早ければ、飽きるのも早いですね。

奥に移っている自転車が、どこか寂しげです。

でも、ヘルメットはだいぶ気に入ったようで外したがりません。

挙句の果てには、こんなのにまで、、、

乗れました。。。

ヘルメットかぶっといて良かったね。

この記事をまとめますと、、、

最近、子どもをみていて思うのは、どんなことでも楽しんでるなってことです。

覚えるスピードはまねできませんが、

僕も子どもをみならって、

仕事も私生活も楽しむことを忘れずに、来年はいろんなことに

チャレンジしたいと思いました。

以上、来年の抱負でした。

それでは、また。

袋田の滝

ティエスネットワークスの北見です

袋田の滝に行ってきました。

駐車場に車を止めてから結構歩きました。
どんどん進んで行くと吊り橋があり、そこからも滝が見えますが
料金所で300円支払うと滝を間近で見る事が出来ます。

やっぱり間近で見ると迫力が全然違うので、絶対300円払って
見ることをオススメします。
実際見ると・・・迫力あり、マイナスイオンありで心が洗われました。

今、期間限定で夜ライトアップされています。

夜は日中とは違いすごく幻想的でした。

私が行った時にはすでに紅葉が終わっていて
残念でしたが、日本三名瀑に数えられる滝は圧巻でしたよ。

また来年、紅葉の時期にいってみます。

流鏑馬(やぶさめ)

すっかり寒くなりました。皆さん風邪を引かない様に気をつけましょう!
ひさしぶりの登場!! 鈴木(ま)です。

今回は、近所の神社で流鏑馬祭を行ったのでご報告します。
場所は、日立市大久保町にある大久保鹿島神社です。
ちなみに日立市内に鹿島神社は、8社あります。

流鏑馬とは、もともと疾走する馬上から的に矢を射る日本の伝統的な騎射の技術、稽古、儀式のことを言います。

現在、規模は小さくなりましたが、400年前から途絶えることなくこの神社で引き継がれてます。
由来は、佐竹義重(1547~1612)が家臣の武威を示すために奉納した神事が流鏑馬神事の始まりと言われています。
(県内でも数ケ所の神社でしか行っていないと聞いております)

宮司、氏子、馬主、馬丁、射手など約40人で神社を出発して河原子海岸へ行き、
身を清める儀式:潮垢離(しおごり)を行います。


それから、常陸多賀駅近くにある下孫鹿島神社へ寄り、お祓いを受けて大久保鹿島神社へ戻ってきます。

戻ってくると神社前の一般道を交通止めにして、射手が疾走する馬上から的に矢を射る行事が始まります。
3箇所の的を射手が各3回づつ射るやりかたです。矢が的に当たると的の板が割れる音が響き、
見ている人からの拍手喝采がわきます。矢は魔除けのお守りとなるので競って矢を拾います。

最近は、安全などを考慮して参道にて行事をとり行います。(ちょっと寂しかったですが・・・)

今回、この祭りのスタッフとして参加したのですが、伝統ある文化を守っていく大変さを感じました。
毎年、10月29日に行いますので、よかったら見学に来て下さい。

珍客

こんにちは、ティー・エス・ネットワークスの高沢です。

先日、自分の部屋でテレビを見ていたのですが、不意に
天井のほうを見上げたら黒い物体が飛び回っていることに気づきました。

途中、カーテンに止まったのでよく確認してみると正体はコーモリでした。

いったいどこから入ったのかまったくわかりませんが、全長10センチほどの
大きさで顔もかわいらしいものでした。

その後、外に放してあげましたが、
コウモリは「富の象徴」とも言われているらしいので何かいいことでも
おきるのではないかとちょっと期待してしまいます。

ひたち秋祭り

こんにちは、高野です。

先日、買い物がてら
『ひたち秋祭り』に立ち寄ってみました。

シビックセンター前の特設ステージで
『ソーラン節』とか踊っていて、とても面白かったですよ

写真撮り忘れちゃったんですけどね(汗

買い物帰りに立ち寄っただけなので、
長時間はいませんでしたが、
久しぶりにお祭りの雰囲気を楽しめました!

シビックセンター前のお祭りでしたら、
会社のWebカメラで様子が見られますので、
よろしければ確認してみてください。

あ、そうそう!
屋台で『桜だこの炊き込みご飯』買ったんですが、
とても美味しかったので、オススメです。

T.S.Net じでんしゃ友の会(仮)

みなさんこんにちは。
ティ・エス・ネットワークスの星です。

今日は最近社内で粛々と活動を始めた
「T.S.Net じでんしゃ友の会(仮)」について話したいと思います。

先日、「第二回 T.S.Net じでんしゃ友の会(仮)」ということで
久慈川サイクリングロードに社員5名で行きました。

天気も良くサイクリング日和。
久慈川の河口付近のサイクリングロードから川沿いを登って行き、
余裕があれば竜神大吊橋まで目指すことになりました。
サイクリングロードはとても走りやすく、眺めがよいので
街乗りとは違い、爽快に走ることができます。

風が向かい風だったこともあり、1列で風を避けながら走っています。
先頭を走る尾藤氏は風に負けないパワフルな走りでした。さすがです。

T.S.Net じでんしゃ友の会(仮)
T.S.Net じでんしゃ友の会(仮)

途中、サイクリングロードの終点近くのコンビニで休憩をとりました。
みんなでアイスを購入し、疲れを癒しましたが、
竜神大吊橋まで行く気力が残っているのは尾藤氏だけでした。

T.S.Net じでんしゃ友の会(仮)
尾藤氏

向かい風に体力を奪われ4人はへろへろ。
「竜神大吊橋は次回で」とへたれぶりを露呈しました。
(尾藤さん、すみません!)

T.S.Net じでんしゃ友の会(仮)

かくして5人はサイクリングロードから帰ることになりました。
帰りは追い風でスイスイと進むことができ、景色も少し夕暮れに変わったことで
行きとは違った風景が楽しめました。

次回は竜神大吊橋まで行けるようにがんばります。

パソコン用メガネ・デビュー

はじめまして。ティ・エス・ネットワークスの中谷です。

この業界で生計をたて、かれこれ四半世紀・・・歳とるわけネ(涙
視力だけは良いのが取り柄でしたが、毎日パソコンとの睨めっこ(汗
かつ加齢と共に目の疲れやらなんやら気になりだし、色々とググっていました。
同僚の勧めもあり、ひとまずブルーライトをカットするパソコン用メガネとやらを試してみる事に。

メーカーの種類が多く、品質も分からないので試着を・・・とある店舗に。

J !NS PC ONE PIECE MODEL!(最初からコレがお目当て)
で、試着した感想は、軽くて柔らかい♪スマホも見やすく、コスパ的にも満足!
(でも、おもちゃ感は否めない。。。)

店舗取扱いのオリジナル版とWEB限定版の全15モデルから選んだのは、

ZORO MODEL 【WEB限定版】!
ブルーライトカット率35%のクリアレンズで、入門編としては丁度良いモデルらしいです。

まだ使用歴10日足らずですが、何となく目の疲れが軽減され、肩こりも緩和されている感じ。(単純・・・
何より、かけた瞬間「仕事するゾロ!」って気分になれる(笑、その意味でデビューは◎。
おまけ。

今月末に10歳を迎える愛犬のワンショットで失礼しますm(_ _)m